夫婦円満な我が家ですが、私だけがひっそりもやっている細かいことも実は結構ありまして。
もちろんお互いさまでそれは夫にもあるとは思うんですが、長年一緒に暮らしてきて、ぜったい私のほうが多いな~と確信しています(笑)
その根拠は血液型。
夫はO型、私はA型。
血液型での性格の違いってやっぱりあるよね、と思うのです。
そんな我が家の日常エピソードを綴ってみます。
O型とA型の違いとは
O型は一般におおらか・大雑把と言われています。
あまり細かいことにはこだらわず、感情的になることも少ない。
A型は一般に、細かい、几帳面、感情的と言われます。
確かにそういうところが多分にある、と我ながら思います。
うちの夫婦もほとんどそのままのペア。
家の中の決め事は主婦の私がするわけですが、夫はそれを、文字通りおおらかに受け入れてくれています。
たまに意見の相違もあるけど、ほぼ波風立つことなく平穏に暮らしています。
受け入れてくれる夫の優しさには感謝しつつ…
その平穏の陰に隠れたわたしのプチストレス…(笑)
A型の細かいというのは、繊細という言い方もできて
他人よりも気づきが多い→気になる、無視できない→もやもやがたまる、ストレスを抱え込む、
というジレンマにつながっているんですね。
そもそも気づかなきゃいいんだけど、なぜか目に入ってしまう、気づいてしまう。
そして一人勝手にもやってしまうのです(涙
A型主婦が気になってしまうこととは
もうちょっときちんと置こうよ
朝食時、コーヒーをハンドドリップで淹れてくれる夫。
とてもありがたいんだけど、紙フィルターの入っている缶、取り出したあと戻すとこうなっています▼
毎朝こうなっているのを、あとからこそっと▼状態に戻しているわたし(笑)
ま・い・あ・さw
別にこの置き方をしているからって、次の重大ななにかにつながるわけじゃないので放置しとけばいいはずなんですけど、気になっちゃうんですよ。
きちんと定位置にラベルを手前に向けて置いてあるとすっきりするんです。
次は、夫のシェイバー。
洗面所の棚の一角、充電器も一緒にカゴが定位置ときまってるんですが
毎朝、使い終わるとこうなってる▼
なぜか持ち手部分だけ飛び出ている。
ま・い・あ・さww
取り出しやすいから?と思いつつも、中に落とし込むわたし(笑)
ほんともう毎日なので笑うしかなくて(笑)
隣のカゴにはヘアアイロンとかコテとか入ってるわけですが、なぜカゴに入れるようにしているかというと、ごちゃついた物を視界から消したいからなんですよね。
すっきりした外観をキープするため。
シンプリストを目指している主婦には重要なポイントなんですが、
別にそうでもない夫にはどっちでもいいこと、なんだろうな。。
開けたまま放置しないでほしい
寝室のクローゼットの扉。
朝出かけるときはたいてい閉めてあります。
なのに、夜帰宅してからスーツをしまった後はなぜか全開。
観音開きのまま開きっ放しなのを見るとちょっとぎょっとしますw
もしかして加〇臭がこもるのを防ぐため?
着ていたものをすぐに仕舞い込むよりは、体温が下がってからのほうが衣類によいのは確かです。
でも多分、夫はそんなことは考えていない笑
帰宅して着替えてほっとして忘れちゃう、のだろうと思われます。
時計の入っているケースの蓋も開いてます。
下着の入ってる引き出しも、全開ではなく手前の2,3センチが開いてます。
これがめちゃくちゃ気になってw
イラっとするので音立てて閉めちゃいますw
引き出しのちょっと開きは友人の旦那様にもあてはまる話だったので、普通に多いのでしょうか?
ちなみに友人が理由があるのか聞いてみたら、次に開けやすいからだとおっしゃったそう。
いや、手掛かりがちゃんとついてるから、そこから引き出せばいいんだけどね、って奥様不満げでした。
なぜ蓋や扉があるかというと、一番は埃が入らないように、だと思うんです。
これは私のこだわりとかじゃなくて、一般論として。
こういう放置しとくとまずいこと(時計なんて埃、大敵ですからね)は、なにかの会話の折にさらっと話題に出して改善してもらうようにしてますが、
そもそも、埃が入るという案もないし、入っても気にならないらしい夫、言ってもまた繰り返すことが多いんです。
黙っていられないこともある
上のようなことって、気になる私の主観の問題です。
夫としては、決められたところに置く、仕舞うというルールはちゃんと守ってくれています。
ただ、そのやり方が中途半端だったり、やりっぱなしで完結してなかったりで、それをそのままにしておくのが私が気持ち悪いだけで。
ルールも理解しない、守らない、ということではないんですね。
だから、それ以上求めるのもなんだかな、、ちゃっちゃと処理すれば済むことだしな(1秒もかからないし
と自分を納得させて、だいたいは黙っています。
とは言っても、これはさすがに直してほしいなあ、と思うことは言うようにしています。
たとえば、バスタブの蓋。
毎日最後に入浴する夫は、お湯を抜いた後2枚の蓋をいっしょにして壁に立てかけています。
この蓋、バスタブの上に載せたときに中央の綴じ目になるところは直線のままで、反対側は角が丸くなっています。
これを、2枚重ねるときに両方とも下が直線のほう=綴じ目の状態で置いてあったのが、どういうわけかある時から、互い違いに置くようになって。
片方が直線、片方が角が丸い状態で重ねて置いてある。
それまではずーっと2つ揃えて直線のままのほうが下になってました。
そのほうが安定感があると思うしね。
で、問題はお風呂掃除をするときで。
わたしがするわけですが、蓋を洗ったあとに、水がよく切れるように窓の桟に片側の角をひっかけて乾かしているんです。
これも新築時からずーっと毎日。
両方とも下が直線だと問題ないけど、角が丸いとひっかけられない、ので片方だけ上下をひっくり返さないといけない。
お風呂の蓋、割と重いんですよ。しかも濡れてるから滑りやすいし。
このちょっとめんどくさい作業が、なぜか突然ある日から始まってしまったw
1秒で引き出し閉めるのとは訳がちがうw
しかも毎日確実にやらないといけない。
なんでよーーー💢
…ということで、これは申告しました。
ちょっと、毎日しんどいんだけど、どーゆーつもりなの!?
とは言わずに(笑
滑って落っこちそうになるし(何度か体験済み)、割れたりしても困るから…
ともっともらしくやんわりと。
やさしい夫は、その日から気を付けて置いてくれるようになりましたが、お願いしたときの反応が
「え?そうなってた?ごめん、気づいてなかった」
…う、うん。。
そういうことなんです。
特になにも考えてないんです。
細かいほうは、理屈・理由があってこうする、が明確なんですが、おおらかなほうは、何も(もしくは深くは)考えてない。
だから悪意があるわけではもちろん、ない。
気になるほうの気になり損なだけ。
A型って損な性格だよね、とつくづく思います(タメ息
終わりに・歳を重ねてストレスと付き合い上手に
こんな風につらつら愚痴っておいてなんですが(笑)
最近は、年を重ねて度量が広くなったのか、若いときよりは気になり度が下がってきた気がするのです。
昔はもっと細かいことでイラついたり、我慢できずに申告しまくっていた気がw
なのに近頃は、やれやれ、ってため息つきつつ苦笑しつつ、自分が気持ちいいように淡々と処理している自分がいます。
夫と暮らしておおらかさが多少なりとも移ってきたのかも(笑)
それと、夫の老化もありそうな気もします。
これはちょっと心配ですけどね、いろいろと。
開けっ放し放置、若い頃はここまでじゃなかったと思う。
気にしない方はよりひどくなり、気にする方はよりおおらかになり…??
わたしだけ進化?しているような気がしますが。
まあ、なんでも身軽にいこうと決めたアラカン主婦ですから。
この先もおおらかさを身に着けてプチストレスとも上手に付き合っていこうと思います。
*お読みいただきありがとうございました*
*▼参加はじめました。応援クリックよろしくお願いいたします*