日々のことつづり

シンプル身軽を目指しつつ、好きやこだわりも大切に。暮らし見直し中主婦の日常を綴っています。

玄関収納|車のスマートキー収納に購入したもの

雨続きで梅雨らしいお天気ですが、持病の喘息が悪化してたいへんです。

 

痰のからんだ咳がひどく、気管支も痛んで…おまけに吸入薬で喉を傷めてしまったせいで喉の傷みまで追加…(*_*;

 

喘息用吸入薬、吸い込んだあとはしっかりうがいをしないとダメなんですが。

 

2,3回程度のうがいでは喉を傷めたので、もっと回数を増やして、さらに水をごくごく飲むように変えました(説明書にはそこまで書いてない。ネット検索ってほんと有難い)

 

それと、大根をサイコロ状に切ってはちみつをかけた”はちみつ”大根を冷蔵庫に常備中。こまめに足しながら飲んでいます。

 

暫く忍耐です(涙

 

最近、玄関でのキー収納を見直して、新たに購入したもののご紹介です。

 

スポンサーリンク  

スマートキーのセキュリティ対策

玄関ドアの横の壁に、どこでだったかかわいいアイアン製のフックを見つけて買ってきて取り付けてから、家の鍵や車のキーをそれにひっかけ収納するようになりました。

 

数年前に夫が車を買い替えて、今では当たり前になってきたスマートキーに替わったときに、壁掛けだとセキュリティ上不安があるからなんとかしたい、と言われて。

 

なんでも木造の壁だと、スマートキーが発している電波を感知される可能性があるからというのです。

 

スマートキーの電波をキャッチして盗難する手口、リレーアタックというのですね。

 

▼こちらの記事がわかりやすいです

securitynews.so-net.ne.jp

理系夫に解説してもらったことを文系妻が理解した範囲でまとめると、要は木造などの絶縁物は電波を通してしまうけれど、鉄やステンレス、アルミなどの金属は電波をいわば吸収するので、スマートキーを保護するのに役立つ、ということのようです。

 

なかでも一番導電性が高いアルミなら、間違いないとのこと。

 

壁掛けしないなら、お菓子の缶なんかに入れて置けばオーケー。

 

掛け収納にしたいなら、たとえばマンションなどの金属ドアならドアにマグネットなどで直接キーを付けて置くのは大丈夫。

 

でも、うちはドアに木部があって磁石が効かなくて直接フックをつけることはできないため、壁付けで収納しているわけですが、それだと危ないということに。

 

で、夫曰く、壁とキーの間にアルミを挟んでおけばいいんだよ、ということで、あるときふと見たら、キーフック後ろの壁に、キッチン使いのアルミ箔が画鋲で留めてありました(^^;)

 

画像がなくて、残念。

アイアンのおしゃれ系のキーフックの後ろにアルミ箔ww

 

しかも適当に切って適当に留めてある。

めちゃくちゃ見栄えが悪いww

 

さすがにこれは、家の顔の玄関にないよねぇ~と文句たらたら妻、なにかいいものはないかとホームセンターや百均を物色、で百均の多分コンロ周り用品だと思うのですが、モノトーンのチェック柄のアルミシートを発見して。

 

これならただのアルミ箔よりは、少しはちゃんと見えるかな、と▼

f:id:kokahibi:20210703234357j:plain

下に掛けてある無印のハンガーはマスク掛け用

 

しばらくずっとこんな風になっていました。

ま、アルミ箔よりは多少はいいかなという程度で目をつむっていた感じです。

 

DULTONのウォールオーガナイザーを見つける 

さてさて、よく利用している某情報発信サイトから、夏セールということで一部商品の値下げのお知らせが。

 

お気に入り登録していた商品を、どうしようかなと見ているときに、取扱い店の商品一覧に出ているものに、目が留まりました。

 

DULTONのステンレス製のウォールオーガナイザーです。

こういうの▼

 
あら、おしゃれ♡
ちゃんとステンレスの背板がついてるので、これだったらあのアルミシートのちょっと痛いキー収納とサヨナラできるかも!
 
ということで、ショップさん、ではなく(配送料無料になる私はAmazonプライム会員~)Amazonのほうでポチリ。
 
大きさもちょうどよく、ハードな感じで機能美もあり、見た目大変気に入りました(^^)
 
壁に取り付けてみて
こちら、キーフックは外した状態で届くので、まずはフックを本体に留めます。
裏側からネジを差し込んでフックを回して固定します。

f:id:kokahibi:20210704002544j:plain

付属の木ネジを壁にねじ込み、そこに裏側の金具をはめ込むようにして、取り付けです。
 
木ネジの位置を決めるのにちょっと苦戦しました。
それと石膏ボードで木ネジが効くところかどうかはチェックが必要です。
 
で、こんな感じになりました▼

f:id:kokahibi:20210705155630j:plain

 

メモなどを留められる丸いマグネットが5個ついています。

 

裏側の留め具のせいで背板が若干傾き気味になるので、後ろ側にマグネットを1個くっつけて壁と接触するようにしたら安定しました。 

 

下部の受け皿部分にもなにか置けそうですが、キーをフックにぶら下げてしまうと少々取り出しにくそう、なのでこっちは使わないと思います。

 

フックにかけるものが少なければ大き目のキーホルダーなどを置けます。 

 

うちは私と娘のキーホルダーが大き目なので、無印のフックを下にひっかけて付属のマグネットで押さえて掛けるようにしました。 

 

勢いよく取るとフックごとはずれてしまいそうで、マグネットがいい仕事をしてくれます。

私の車も年末には買い替える予定で、そのときはスマートキーに。

今は別になっているセキュリティロックのキーも要らなくなるはずだし、もっとすっきりしそうです。

 

おわりに 

…と、ここまで書いておいてなんなんですが、外出時はどうなのかと思ってしまいました。 

 

私はたいていバッグに入れるのだけど、夫はポケットインです。

それって駄目なのではなかろうか…。 

 

さらに調べたら、ちゃんとスマートキー用電波遮断キーケースなるものがあるのですねぇ! 

なんだ、そういうのに入れれば別に今までのキーフックを使ってもよいわけだし、アルミ箔貼りました問題にもならなかったんじゃ…。 

 

なんだか、もしかして間違った?なオチになってしまいましたが。

当面はこのスタイルでいこうと思います。 

 

新車購入までに、キーケースのほうも物色してみて(夫も普段の持ち運びは心配ないの?って話ですし)また考えようと思います。 

 

今まで普通に使えていたものが、技術進化とともに使えなくなって余計なセキュリティ対策しないといけないなんて、便利なのかより面倒になっているのか…。 

 

まあそもそも盗もうとするほうが悪いんですけどね。

悪いことするひとって頭もよかったりするから困りものです。

(その頭をもっと他のことに使えばいいのにね) 

 

*お読みいただきありがとうございました*

*▼参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします*

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク