先週はあまりブログに向き合う時間が持てませんでした。
現在進行中の片付けプロジェクトにも手が付けられず。
理由は、イレギュラーな予定が入っていたから。
普段のルーティンに加えて、さらにイレギュラーなことで時間がとられるとやらなければならないことに追われて、本当にやりたいと思っていることに手が付けられないということになる。
こういう状況ってイライラが溜まりがち。
そんな先週のことを振り返ってみます。
スポンサーリンク
サークルに行く娘を駅まで送迎
大学生のなが~い春休み。
バイト探し中でほぼ家にいる娘、大学オケ(サークル)でヴァイオリンを弾いています。
昨年は春季冬季とも公演が取りやめになり親子で寂しい思いでしたが、今年は春から復活。
4年生で全曲は無理だけど最後の1曲は参加する、と言ってたまの練習に出かけます。
この予定が変則的で。
うちは最寄り駅が少し遠いので私が送迎担当です。
免許もあるし自分で行ってくれてもよさそうなものだけど、駐車料金がかかることを考えて結局わたしが乗せていくことに。
毎度毎度、何時何分の電車なのか、こっちから聞かないと言ってこない娘。
小さいときからずっと、塾や習い事も私の送迎は当たり前になっています。
私が彼女のスケジュールに合わせてあげて動いているということを忘れている。
誰かの都合に合わせて自分のスケジュールを調整することって、自分を抑えて相手を優先するということ。
ストレスのもと。たとえ家族といえども。
娘のために、夫のために、自分にできることをする。ごく自然で当然のことです。
専業主婦で特に重要な予定でもない限りは自由が利くのも確か。
なのでいちいちストレスだなんて考えたことはないですけど、あまりにこっちの都合を無視して平気でいられると、ちょっと悲しくなるし、よく考えたら腹立つ、となります。
「御礼ぐらい言ってよね」
たまにチクチクしてやります。
友人とカフェでお茶、でも心は…
連絡をくれた友人と会うためカフェに行きました。
私に会いたいと言ってくれる友人の気持ちは嬉しいもの。
せっかく会うのだから楽しもうとも思っていました。
ただこのコロナ下。お茶するという外出自体を避けてきたので、タスク感のほうが強かったというのも正直なところ。
私は小児喘息だったので、乾燥している冬場や花粉症の季節は咳がよく出て気管支も痛みます。
おまけに、いま現在は高血圧と片頭痛の薬を飲んでいる身として、コロナに罹ったら重症化間違いないと思っていて、不要な外出と飲食を伴う他人との接触は極力控えてます。
誰かとお茶する、ランチする、って、メインは「おしゃべりする」こと。
友人同士で素敵なお店を予約して行ったとしても、お店やお料理を楽しんでいる部分はせいぜい3割くらいで、会話で盛り上がることのほうを楽しんでいるところがあります。
それなのに、その会話を気楽にできないなら、飲食を伴って会う意味ってあるんだろうか…。
極力、お誘いがあってもお断りしてきたのですが、今回は頂く書類などもあり出かけてきました。
とっても神経を使いました。コロナ下でのお茶タイム。
マスクをしている間はいいですが、カフェだから飲み物も添えのお菓子も、最後は緑茶まで出てきます。
頂く時はマスクを外して無言でささっと済ませようとするものの、流れていく会話をそこでブチッと切れるものでもなく。ついつい言葉が出てしまう。
冷や冷やものです。
お店は広くて換気もしっかりしていて安心ではありましたが、けっこうお客さんもいてあまり長居はしたくない感じでした。
2時間あまり過ごして、話が弾むとやっぱり楽しいし、笑いあえる友人がいる幸せを感じつつも心から楽しめていない自分もいて。
雰囲気のよいカフェで友人とたわいないおしゃべりを楽しむ…今まではこれも一つのストレス発散だったはずなのに、却ってストレスになってしまうなんて、ね。
まだまだ、完全に安心できるようになるまでは(いつのこと?)こういうシチュエーションはやっぱり避けたいと思って帰ってきた私です。
美容院に行ってきた…これは必要
娘とふたり、やはりコロナが怖くてずっと我慢してきたけどもう限界!
で美容院予約。
木曜にまずは娘だけ、翌日金曜日に私も行ってきました。
やっとばっさり切れました。
美容院も行くのを躊躇していたんです。
なにしろ時間が長くかかりますから。パーマもかけるので3時間はふつう。
前回、夏場に行ったときに
「シャンプーで耳にかけているところが濡れたりするので、お客様はみなさんマスク外されてますよ~」とのことで。
店員はマスクをしているから大丈夫です、とは言われてもやっぱり不安。
他の誰もマスクをしていないのを見ると気後れして、店内ではマスクなしだったんです。
さすがに半年の間に状況がかわり、お客様もマスク着用、心配なら替えのマスクもお持ちください。消毒もしっかりしています、と電話口で説明されて一安心。
ずーっとマスクをしたまま、シャンプー、カット、パーマもやっていただきましたが、店員さんも気を付けてくれるし、多少濡れても取り換えるまでもなく乾いてしまっていました。
これなら大丈夫そうです。
美容院もイレギュラーなタスクではあったけど、お店の状況も分かって安心したし、なによりさっぱりして気分がいいので、これはよしとします(笑)
小さな見直しはできたけど
一番やりたい片付けプロジェクトには取り掛かれなかったけれど、小さい見直しはなんだかんだとしていました。
▼先週したこまごま見直し
- ランチョンマットの収納
- キッチンシンク下の引き出しの掃除と収納
- スマホスタンドのケーブル収納
時間がなければ、こういう小さいことをすればいい、なんにもしないよりはまし、とは思うものの、実はこれも本題から目をそらした自己満足で終わっている気がします。
ほんとはコレじゃない、でも目についたから、こっちのほうが簡単にできそうだから、とついつい小さい見直し作業に逃げている自分…
心の中に常に、あそこにとりかかりたいのに、というしこりみたいなものがあって、あ~、また一日、できずに終わった~となり、プチストレスが溜まっていきます。
なにはともあれ、コツコツやるしかない
毎日のルーティンがあり、イレギュラーなことが入ることもありでその日を終わっていくと、大きな断捨離はいつまでたっても始まらないし終わらない。
時間を自由に無限に使えるわけではないですもんね。
結局、コツコツ少しずつやるしかないようです。
でもこれ苦手なんですけどね~。
突然スイッチが入って一気にがーっとやりたいタイプ。
それで力尽きて、次が続かないという…(コンマリさんが一番駄目って言ってたような…)
と言っててはストレスから解放されることもありませんので。
- なるべくルーティンは軽めに済ませる(気になっても無視する)
- なるべくこまごました見直しは我慢する(我慢してストレスになるくらいならやったほうがいいけども(笑)時間をかけすぎない。
- 一日30分~1時間は片付けプロジェクトのことをなにかする
ということを心して一歩でも前に進むようにしたいと思います。
*お読みいただきありがとうございました*
*▼参加はじめました。応援クリックよろしくお願いいたします*
スポンサーリンク