急な暑さで体がだるいです。
頭痛薬も久しぶりに二日続けて飲みました。
まあ、日曜日はいつもの鉄板焼きで飲んだお酒のせいもありますが。
この暑さだと、そろそろ夏布団を出したほうがよさそう。
(スマホカレンダー、昨年夏布団を出したのが6月7日になってる)
水曜日は買い物に行く予定なので火曜日は決意の1日!(大げさ…)
だって寝具の入れ替えは大変なのです。
気合がいるのです。
お布団入れ替えルーティン
入れ替え時の作業はざっとこんな感じ
▼
まずは新しくセットしたいお布団(今回は夏布団)を天日干し
⇩
今セットしてあるお布団(肌布団、と呼んでます我が家では。羽毛布団の薄いほう)
のカバーを外して。
⇩
新しいカバーを付け替えてベッドで待機
⇩
外したカバーはとりあえずそのまま
⇩
午前中、干した夏布団を取り込んで、ベッドに広げて冷ます
⇩
カバーを付けた肌布団を天日干し
⇩
2時間ほど干したら取り込んで、部屋干し用の物干しに広げて冷ます
⇩
夜の間に外したカバーをタイマー洗濯
⇩
翌朝、カバーを外干し
その間に部屋干ししていた肌布団を収納袋に入れてクロゼットにしまう
⇩
カバーを取り込んで畳んでしまって完了。
基本は部屋干しだけど…やむなく外干しも
小さいころ、2階のベランダに干してある布団でごろごろするのが好きでした。
手摺りから1階屋根にかけて広げてある屋根部分。
体が小さくて軽かったのもあるけど、その狭いスペースに乗れたんですね。
ほかほかしていて気持ちいい。
おひさまの臭いを嗅ぎながらごろごろ。
母は、危ない&布団がぺたんこになるのでやめなさいって言ってきましたが(笑)
結婚してからも手摺り掛けして干すのが常でした。
そのために手摺りにひっかける不織布まで持ってました。
(ひもで固定して布団の汚れ防止にできる。一応てすりは雑巾拭きするんですけどなんとなく、あると安心で)
ここで断捨離したけども▼
外干しをしなくなったのは、花粉症のせい。
もともとの私だけでなく、娘も発症してしまったので。
冬の終わりから春先、ヒノキ花粉がひどい4月あたりまでとんでもないって感じ。
冬は日差しが低いから窓からの日光で部屋干しでも十分(と思ってる)
でも、布団入れ替え時はどうしても一度外で干したくなる。
短時間でもいいから。
特に冬布団は着ている期間が長いし洗えない(←洗わない、が正確かも?コインランドリーで羽毛布団洗えると書いてあるのを見ると気にはなる)し、しまいこんでおく期間も長いので、少しの時間でも外干ししてしっかり乾燥させてからでないとクローゼットにしまえない。
でも、ヒノキ花粉のほかにもいろいろと面倒なものが大陸から飛んできますからねー。
(黄砂とかpm2.5とか…。変なものばかりこっちによこさないで欲しい←←)
お天気の良い日、タイミングを見計らってささっと1時間くらいだけでも干します。
で、上に書いたように、その際はクローゼットにしまいこんでいたほうのも、やっぱり一度干してからでないとなんとなく気持ち悪く感じる私は、ささっと2タイプを入れ替えて干すんですね。
あー、やっかい。
出してそのまま使えばいいじゃーん、って感じなんですけどね。
気になる性分はどうしようもありません。
自ら苦労を背負いこむタイプです。
というわけで、明日は(と書きつつ日付変わってますので今日ですが)お布団入れ替えタスク、頑張ります。
おまけ・週末のお惣菜
日曜日に作ったお持たせ総菜。
夫と私の分はちゃんと器に。そのまま出せるように。
日持ちが5日くらいはしそうなもの、青菜たっぷり、きのこも食べてね、お漬物代わりね、根菜もね、とか考えるとこうなりました。
メインには鶏もものトマト煮と真鯛のポアレ。
冷凍を持たせるのはちょっと不安もあるけども。
マンションに着いてすぐ冷凍庫に入れれば問題ない、はず。
先週は少し頭痛がしたりで体調くずしていたらしく(低気圧と月のもの)そんなときはレトルトのおかゆが便利なので持たせました。
今週は元気に過ごして欲しい。
母は明日は(朝起きたら)張り切ります(^o^)
*お読みいただきありがとうございました*
*▼参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします*
スポンサーリンク