日々のことつづり

シンプル身軽を目指しつつ、好きやこだわりも大切に。暮らし見直し中主婦の日常を綴っています。

ずーっとやりたくなかった車庫の断捨離片付けに着手

ご訪問ありがとうございます***

すっかりスルーしてしまっていましたが、当ブログを開設してからおかげさまで1年を過ぎました。

昨年2月、ほとんど勢いで始めて、思い出したころにたまに更新して、秋以降は2か月以上も放置して、と、とことんマイペースののんびりブログですが、2年目に入りなんとかぼちぼち更新できております。

こんな小粒なブログを覗きに来てくださる読者さまに心から感謝申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします***

 

さて。

昨年頑張ったことといえば…2階のファミリールームを断捨離したこと。

 

mottomigaruni.com

 

mottomigaruni.com

 

今は前よりも頻繁に出入りするようになり、シーツなどの大物の部屋干しに利用したり、夫が再開した水耕栽培スペースもちゃっかりできていて、ちゃんと部屋として機能しています。

残った課題は、いまだに隅っこに置いたままオブジェ化している額と(メルカリの敷居が高すぎて…)本棚の本と写真の処分。

今年中にはどちらもなんとかしたい!……しなければ…!きっとするぞ…!!自分に言い聞かせ中)

 

今年は新たに着手を決意した別のところがあります。

それは…

➩➩➩  車庫 🚙!

 

この車庫内が、ひじょー---に荒れてます。

ほとんど無法地帯。

今年はついにここに断捨離&片付けのメスを入れることにっ!

 

今回は、車庫の断捨離をはじめたお話です。

 

スポンサーリンク  

 

車庫に入っているもの

うちは車を2台所有しておりまして、それぞれにカーポートがあります。

よくある、オープンタイプのあれです。

一方の車庫は、母屋と出入り口でつながって連結しており外用の扉もあるスペースです。

車庫なのに車は入ってないの?って話になりそうですが、ちゃんと入ってます。

ただし2輪です。

格納されているのは、自転車2台

と、夫の愛車のイタ車バイク=通称ドカ🏍

 

趣味らしい趣味を持たない夫の唯一の好きなこと=バイク乗り、なんです。

結婚前から所有してるので…もしかして25年以上も乗っている?

家を建てたときに、なんとしても造る!と夫が譲らなかったのが、バイク用の車庫だったんです。

2輪があるので車庫ではありますが、それ以外にもいろいろ収納していますので実質は物置きでもあります。

 

車庫内のもの

  • バイクとその関連工具、用品など
  • 自転車(1台ママチャリ、1台折り畳み式)
  • 替えタイヤ(冬用&夏用が季節ごとに入れ替わり)
  • キャンプ用品
  • ガーデニング用品
  • 掃除用品(溝掃除、外壁など)
  • DIY用品
  • 私の茶道関係のもの(炭、灰)

 

最後の茶道のものは、コロナ前に自宅で稽古をしていたときはちょくちょく使っていました。

自分で管理していたのでそれなりに整理して片付いていたものの、家を建てたときに暫定で決めた置き方が、実はずっと使いにくくてなんとかしたかったのでした。

 

まずはお掃除

修理のためバイクが1週間不在に。

チャンス到来!と気合を入れ、マスク、眼鏡、手袋を装着して車庫に突入です。

 

今までにもたまに掃き掃除はしましたが、大きなバイクが鎮座していて、その上、そのミラーの角度を死守したい夫からの厳命でミラーには絶対に触れられません(泣き)

せまーい場所でバイクに触らないように気をつけながら動かないといけないので、ドア辺りをちょっと掃く程度しかできませんでした。

 

とりあえずは、床置きされているものをざっとまとめます。

資源ゴミ行きの段ボールから小さ目のをピックアップ。

なにに使うのかさっぱり分からない電気系の工具類?を、かたまりごとひと箱ずつに収めていきました。

床面が見えたところで掃き掃除。

 

ドアの隙間から吹き込んでたまっていた大量の枯葉や砂埃のほか、明らかにゴミなビニール袋とか、割れたプラスチックのかけらとか、中身の入っていない段ボール箱、開けた際のガムテープ…などなど、大層なゴミを掃きまくってまずはさっぱり。

 

お次は窓まわり。

サッシの前に、なんだか分からないネジやらナットやら細かいものが並べてあってうっかり触れないため、ずーっと放置していました。

蜘蛛の巣は張るは虫の卵やら死骸やらの残骸と思しきふわふわしたものが散乱しているわで、見て見ぬフリをしていた箇所です。

 

いくつかある工具箱を開けてみたところ、小物を入れるスペースが開いているのを発見。

散乱したネジとかナットとかをそこに全部まとめて入れてしまいました。

 

た、ぶ、ん、大丈夫。

だって長年放置されて埃かぶってるんですから。

きっと夫本人も、なんのネジだか忘れてる、はず。

 

邪魔ものがなくなったところで覚悟を決めて、濡れ雑巾で件の気持ち悪い辺りをがーッと拭き取り。

マスクしてないと絶対にできない荒行。

ウタマロクリーナーで窓もさっと汚れを拭いてすっきり爽快です。

ついでに窓のロックもちゃんと動くか確認しました。

もしかして初めて開けたかもしれない窓、今後も開けることはなさそうなんですが、鍵がダメになっていては物騒ですからね。

20年以上ぶりの確認でしたw

f:id:kokahibi:20220223163817j:plain

▲なんとかきれいにしあげた窓まわり

 

処分できそうなものを分ける

お掃除が終わったところでざっと見回し、柱にくぎ打ちして吊るしてある、竹ぼうきや溝掃除用のモップなどを1点ずつ確認。

適当に掛けてあったので、用途別、長さ別、などに合わせて吊るす場所を調整しながら、要らないものを選別。

モップ1本と竹ぼうき、トタン製のちりとりはお役御免にすることに。

ネジ類同様、散在していたスプレー類も、一か所にまとめました。

何年もまったく開けていない洗車用ボックスも外に出しました。

確か初代の車用に揃えたもののはず。。(何代前のもの…)

 

本当は車庫内にあるものを全出ししてしまいたいところ、です。

が、キャンプ用品などの重くて大きいものからネジ類などの細かいものまで、いろんなものが混在しすぎで到底無理。

 

特にバイク用品の棚が悲惨です。

さすがにここは勝手にさわれる気がしない▼

f:id:kokahibi:20220223164442j:plain

▲なんか暗号が貼ってあるw

 

ということで、とりあえずは車庫内の画像を撮っておきました。

この棚、この箇所、と区切って夫と一緒に片付けていくしかなさそうです。

 

終わりに

今回はお掃除だけでエネルギーを使い果たしてしまいました。

それでも、よどんで息をするのもはばかれるような空間だった(どんだけ…)車庫内が、多少はきれいになっただけでも大きな進展です。

 

ほんと、あの、窓周りが一番ネックだったんです。。

我ながらよく頑張ったと思います。

 

後日談⇩

夫にネジのことを申告したところ、あ、そう?わかったー。でした。

よ、よかった、怒られなくて…。

 

バイクも少しはきれいになった車庫に戻れるのだから、きっと嬉しいことでしょうw

まずはとりかかったことが大事だと思っています。

今後も少しずつ、できたことをお知らせしていく予定です。

 

*お読みいただきありがとうございました*

*▼参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします*

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク