日々のことつづり

シンプル身軽を目指しつつ、好きやこだわりも大切に。暮らし見直し中主婦の日常を綴っています。

粗大ゴミ|6月に出したもの・窓と防犯・車庫にも着手&週末のお惣菜

ひとつ前の誕生日の記事に☆マーク、コメントやブックマークコメントをくださいました皆様、あらためてありがとうございました😌

 

まだまだ初心者状態で、ブックマークコメントの返信の仕方が分からないため、コメント頂いたときは☆マークで感謝の思いをお伝えしています。

3か月も前の記事にブクマコメントを頂いていたことも、つい最近知ったうっかり者です(滝汗

 

返信は自分のブクマのコメント欄にそのままコメ入れればいいんでしょうか。。

はてなさんでは☆マークを付けるのを推奨している、ようなのですが。。??

 

*****

 

今月もしっかり粗大ゴミを上限5点まで申し込みしていて今週中に我が家から巣立っていきます。

今月出したものたちのご紹介です。

 

 

スポンサーリンク  

▽これまでの粗大ゴミ出しのようす

mottomigaruni.com

mottomigaruni.com

mottomigaruni.com

 

6月に出す予定のもの

  • カーテンレール
  • キッチンワゴン
  • ハンガーポール
  • 置き炉
  • キャンプ用タープ

 

カーテンレールと我が家のカーテンのこと・防犯のこと

GW中に寝室掃き出し窓に無印のウッドブラインドを取り付けたので、カーテンレールは取り外して不要になりました。

記事はこちら▼

mottomigaruni.com

娘の部屋のが長らく外したまま仕舞い込んであって、結局はゴミ行きとなったので、こっちのはもう即廃棄、決定です。

 

同じように掃き出し窓にウッドブラインドを付けているリビングですが、こちらは手前側にレースカーテンを掛けていてカーテンレールはそのまま使っています。

 

1階は毎晩シャッターを下ろして夜間の目隠しは必要なく、日中の外からの視線を遮るのにレースカーテンは最適。

ふわ~と揺れる魅力も捨てがたいですしね。

 

リビングでブラインドを下ろすのは、たまのことですが、窓上部の日光を遮るのに、上のほうだけ下ろしたり調光できるブラインドはやはり便利です。

f:id:kokahibi:20210622173149j:plain

今はブラインドもいろいろな機能のついたものがあるようですね。

上下分割されていたり(雪見障子みたいに) 下すときにゆっくりモードにできたり。

 

リビングブラインドは無印のではなくて、カーテン業者さんから購入して取り付けてもらったものですが、左右分割にしなかったのを後悔しています。

厚手の木製なので(無印のは薄手)上げる際にかなり力がいるのです。
それもあって下まで下げることはほぼないです(^^;)

 

他にカーテンを付けているのは、2階の夫の書斎と、ファミリールームの小窓(上げ下げ窓)だけになりました。

 

ファミリールームはさほど問題は感じていませんが、書斎は和室で夫の机の他に私の和服ダンスがでん!とありまして、東側の腰窓からこれからの時期はかなり強烈な日光が。

 

厚手カーテンを開けておくと畳が焼けてしまうので、ほとんど締め切っています。

風を入れるのに窓をあけるときも閉めたまま。

なので、夜うっかり、窓を閉め忘れたこともあり…。

 

ここも上下に採光できれば快適なんですが、利用頻度が少ない部屋(書斎として今はあまり使っていない)ですし、コストのことも考えると当面は現状のままになりそうです。

 

ところで、近頃は夜間、窓を開けたまま寝るのは怖くてできません(もちろん防犯上)

 

つい先月も近くのお宅に空き巣が入りましたし、うちも新築して間もないころに、施錠し忘れていた1階窓から夜間に侵入されて、現金入りの封筒や財布を盗まれたことがあります。

1階のシャッターを下ろすようになったのはそのため。

 

そのとき警察官から、昔の日本のどろぼうは3無い主義で、(火を)つけない、(人を)傷つけない、殺さない、だったけれど、近頃はそういうのもなくなり外国人のグループも多いから、外出時も夜間も窓はしっかり閉めるように、と言われて恐ろしくなったものです。

20年前の話でこうだったのですから、今はもっと用心しないとです。

 

うちの窓は上下ツーロックで、ほとんどの窓には防犯フィルムも貼ってもらっているのですが、閉めていてこそ効力のあるものですからね。

 

少し開けた窓を上の書斎のようにうっかり閉め忘れることもあるので、補助錠も購入して取り付けています。

 

▼こういうのです。娘のマンションの窓にもつけています。

 

割としっかり留まります。

※注意点▼

基本は開けているときに使うものですので、これをきっちり閉めたままで窓の本来のロックをしようとすると、窓と窓のわずかな隙間でロックが固くてできなくなるので、ロックするときは補助錠を少し緩めたほうがよいです。

 

エアコンもないころ、夏の夜には窓をあけて風と扇風機を頼りに暑い夜をしのいだものです。

窓からの夜間の風ってとてもここちよく、お盆を過ぎたころからは虫の声も近くに感じられ…

 

あんなのんびりした夜を過ごしたくても、防犯を優先せざるを得ない時代になってしまったのですね。

 

キッチンの窓や、トイレなどの小窓にも入居時は目隠しカーテンがあったのですが、以前の断捨離で処分してしまいました。

特にキッチン、油汚れで洗うのが大変。ラク家事優先です。

 

すりガラスだから、電気をつけたとて影がうっすら映る程度だし、そもそも裏のお宅からしか見えないのでそれほど気にしなくても大丈夫なんですよね。

 

インテリアコーディネーターさんが、部屋の雰囲気に合わせていろいろ素敵なものを選んでくださったのですが。

結局ほとんど撤去することになるとは、残念な話です。

 

キッチンワゴン

DIYで手作りしたワゴンにかわり処分です。

DIYワゴンの記事はこちら▼

mottomigaruni.com

15年は使ったことだし、天板にも傷やらシール跡やら(笑)ついているし、もう十分活躍してくれたので。

 

ひと月以上、処分までこうして廊下の隅っこに佇んでいました。

気のせいか、哀愁が…w

f:id:kokahibi:20210622173232j:plain

 

ハンガーポールと置き炉

新築前に住んでいた家で使っていたハンガーポール

その時は、狭いスペースで玄関近くに欲しかったのでポール状のものを選んだのですが、新築してからは玄関にあるとちょっと邪魔で。

娘の部屋に置いてみましたが、ぐらつくと倒れてくるのが心配で、結局は行き場がなくて。

 

ファミリールームのアイロン台近くに置いて、アイロンがけ待ちのものや掛け終わったものをひっかけるのに使っていました。

でも、やっぱり邪魔感が…。

f:id:kokahibi:20210622204551j:plain

前の家のインテリア的にはよかったものも、新築で条件が変わってきて不要になることってあります。

これ以外にも、処分してきたものはあれこれあります。

 

場所をとらないものなので無理やり使っていましたが、代わりになるアイディアも見つかり、処分となりました。

 

他のところで使っていて結局外した、セリア購入のアイアンタオル掛け

これを壁付けして、アイロン掛けのものをひっかけることにしました。

f:id:kokahibi:20210622204728j:plain

今はそれほどアイロンかけをしなくて済んでいるし(ワイシャツは乾燥機利用でノーアイロン化)このくらいのスペースがあれば十分です。

 

初めて粗大ごみを出したときも、処分するものの代用をいい案で見つけてシンプル化できましたが、今回もすっきりできて満足です*

 

置き炉

もう処分用に包んでしまってあり画像はなし。

 

インテリアとしても茶道での道具としても、使えそうな木製の箱型の置き炉。

中に小さい鉄板がはめ込まれていて、灰を入れて五徳を刺して、囲炉裏のように使えるものです。

 

もともとは火鉢が欲しかったのですが、いいものがなくてこれをカタログで見つけて。

いかにも茶道具じゃない感じも、和室に置いて冬場に鉄瓶をのせるなどすれば素敵、と思って購入したのですが。

 

本体がとっても重くて。

和室で使い、茶室で使い、と使いまわすのにはちと不便。

 

あと、火を使うには炭がいるわけで、茶道に使う炭は(高価で)もったいなくてキャンプ用のを使ってみたものの臭いがキツイ➩一酸化炭素中毒になりそう(涙)

 

まあ、置いておくにはとっても素敵なインテリアでしたが、実用には不向きでして、結局お蔵入りとなりました。

一度、不良品回収業者に持っていってもらえるかと他の自転車やらと一緒に出したことがありますが。

これだけ回収してもらえませんでした(^^;) ←多分、金物ではなく木製だから。

 

今回、やっと手放すことができます。

気に入って買ったものなのに。寂しい気持ちも…。

ちなみに、茶道用の火鉢は実家からもらえて解決(昔ながらの焼き物の火鉢です♪)

な~んだもっと早く聞けばよかった、というオチでした(笑)

 

車庫を開放&とりあえず今回はタープ

我が家でいちばんカオスな場所…それは車庫です(;^_^

 

車庫といっても、自動車は別にあるカーポートに置いています。

車庫に入っているのは、夫の愛車「バイク」です🏍~。

 

f:id:kokahibi:20210622212135j:plain

もう、蜘蛛の巣は張ってるし、窓枠には虫の死骸なんかもあるし、私はせいぜいたまに掃き掃除をするくらいで…。

ネジやらボルトやら、よく分かんないものがたくさん放置されていまして(笑)

 

工具箱が余ったので進呈したんですけどね、片付け能力がかなりひくーい夫ですので、使いこなせていない模様(^^;)

自転車もあるのですが、タイヤが劣化していて。新調しないと乗れません⇦⇦

 

私の茶道のもの=炉や風炉に使う灰も実はこそっと隅っこにあります。

そこだけはしっかり片付けてキープしていますが…。

 

でで、造り付けの棚の上段に、むかーしデイキャンプやバーベキューで使っていた、アウトドアグッズがあるわけなのです。

 

夫が退職して二人時間ができたら、また行こうか、と話していたこともあり、娘が家庭を持ったら、そのときにも使えるしね、なんて言ってたこともありますが。

 

ほんとにそうなるのかは…。。

 

ということで、今後は少しずつ、ここのものを処分していく予定です。

 

初回は、絶対使わないよね、と二人で即断した「タープ」 

 

もともとアウトドア派でもないのに、タープなんて面倒で設置も厄介なものはうちでは持て余すだけ。(多分うちのは上級者むけのもの。なんで買ったのか今じゃ謎…)

若いとときはそれでも頑張って張ったんですけどね。

ラカン世代にはいろいろ重いお荷物です(笑)

 

それこそアウトドア派の甥っ子家族にあげようかと聞いてみましたが、今どきのもっと簡単なものを備えているようで体よくお断りされました。

まあ、そうなりますね(笑)

 

今回はタープにしましたが、傘がなぜかあるし、テーブルや椅子もあるし、これらはどうしようか…と、来月までの課題となりました。

 

終わりに&作り置きお惣菜

粗大ごみ、まだまだ続きそうです。

前回は開かずの間の一つのお仏壇入れを開け、今回はカオスな車庫に着手…。

この調子で、今まで怖くて手付かずだったところに、思い切ってどんどん踏み込んでいこうと気合を入れ(ないとやってられない)ていこうと思います💪

 

先週作ったお惣菜

大気や気圧や気温の不規則なせいなのか、また頭痛がやってきています(泣)

梅雨時はいつもそうだった、と毎年思い出している気がする…。

 

日曜日の寝る前になって、少しだけ作りました。

娘の毎日の足しに。と思えばなぜか頑張れる母なのです(^-^)

f:id:kokahibi:20210622204523j:plain

  • ほうれん草のクルミ和え
  • カボチャのサラダ
  • ピクルス
  • 細切り大根と米ヒジキ(パウチ)と紅生姜の梅酢和え
  • いつもの蕪の漬物(白ごはん.comさん)

 

 

*お読みいただきありがとうございました*

*▼参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします*

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク